4月10日ホーチミン1

10日にベトナム航空で福岡空港からホーチミンへ。出発が15分早くなる。
遅れることはあっても速くなるとは????・・・到着が1時間早くなった?????????
入国審査場で娘夫婦との待ち合わせ時間まで・・・1時間ほどすることもなく・・・・・・

ホテルの車で・・・・・一般道路なのに7,80km/h位でトバスはトバスは・・・隙あらば追い越し・・・
話に聞くバイク軍団も負けじと飛ばす。片側2車線くらいだと左側が車、右側バイクの暗黙のすみ分けのようだ。

市内に入ると更にバイクが多くなる。2,3人乗りは普通、原付とちょっとだけ大きいなバイクがほとんど。
交差点はロータリーがほとんどで、反時計回りに回りながら目指す道路に入る。
ベトナムは左ハンドル、右折が大変だ。右側がバイク道みたいで、皆が同じように右折するわけでなく、
接触すれすれで止まったり、割り込んだり。とても運転できる気がしなかった。
クラクションの音だらけ。

ホテル到着後、ウェルカムフルーツを食べる。おなじみ南国の果物。バナナが小さくて変わった味だった。
夕食まで時間があったので、ペットボトルの水を持ち(必需品)ホテルの近所をぶらぶら歩き。
大きな通りは信号があり、信号が変わるとバイク軍団がダッシュ!

少し中に入ると信号は無い。写真の状態の所を適当に・無理やりに横断する。
良くしたもので、こちらが一寸遠慮したり、バイクがスピードを緩めたりして問題なく?渡れた。
最初の1歩の勇気が肝要。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください