20日-3 アユタヤ:ワット・ヤイ・チャイ・モンコン2

大仏塔 かなり古く感じる所と比較的新しい所がある。幾度か改修されながら今に続いて来たものでしょう。
途中まで階段をエッチラ、オッチラと上がる。

登りきった所から周りを見渡す。お坊さんが若者をひきつれててやって来ている。
そう云えば、外塀に沿った沢山の仏像の前に中学生くらいの一団が座り、先生みたいな人が何か話していた。
修学旅行????
影から見るに、南が正面になっている。どこもそうなのかな?

北側に白い(石膏塗り?)の10体近くの仏像が立っている。降りて見に行くと、お釈迦様を中心に半円状に弟子かな? 説法を聞いているのか、問答なのか?


Want to Leave a Reply?